面白そうなものを見つけたのでやります。SNS各アカウントでは呟いてなくてただ自分がやりたいってだけでやってみます
1 春が好きなのと「瀬」ってかっこいいから
2 気が付いたら描いてました 2歳とかかな
3 本格的なきっかけ?は同人イベントって存在を知って、自分も出てみたい!となり
4 かわいいとか柔らかいって言わます。ありがとうございますm(_ _)m
5 どうかなあ 自分では明るい人間かと
6 SideMだと前職のストーリーやモブ視点
7 iPadPro
8 iPadの前にPC
9 SideMとか中学生の時に聴いてた懐かしプレイリスト作ったり…フリーBGMだったり色々です。最近の歌は全然分からないです
10 イベント会場とかWebイベント
11 3〜4年ぐらいかけて精神修行したので今は気になりません
12 ジョギング
13 やらぬ後悔よりやる後悔
14 素体描く?デッサンはしません 嫌いなので…
15、16 最近は小説書いてます 動画編集も好き
17 男性キャラクターにハイヒール履かせるやつ
18 小説
19 まだ公開できてない一次創作。かなりじっくり練ってます
20 パバステと受かれば文フリ
最近はパバステ原稿しながらその合間合間に一次創作小説書いてるんですけどこれが楽しくて!思いの他長くなりそうなのでまだまだ全然出せないですが、一次創作アカウントでは自創作がじわじわと動いているよという匂わせはしているのでフォローしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!多分運用方針はずっとこんな感じかも
アカウント→@hal_ociあと10th両日行けるよ!初現地です。初現地が10thってめちゃくちゃ羨ましいでしょ!GW前は大阪のFiFS展にも行ってきたよ!
やっぱり舞田類って顔が良すぎてェ…黒も大人で好きだけど白はレア感あるし笑顔だから白の方が少しだけ黒より好きです。白のアクスタ買った。東京の方でめちゃくちゃ在庫切れ発生してた気がするので少し怯えてたけど全然心配すること無かった。
パバステ原稿は頑張って背景描いてるので苦しんでますけど、ちゃんと描くとコマの中の世界観が一気に広がることを知って脳が気持ちいいので辞められません。でもめちゃくちゃ長くて終わる気がしない。線画が本当に嫌いなのでとりあえず線画を全て終わらせる作戦でやってますがやっと20ページちょい終わったとこです。こんなに長いの、描いたことないし背景なんてずっと逃げてたから苦しみは2倍ですが、結局楽しい。早くイベントになって色んなPさんに見て欲しい。でもパバステ前には10thなんだよなーー!原稿まだまだ余裕ぶってますがこの考えは危険です。
お陰で今、一次創作も二次創作も漫画も小説も楽しい状態であるわけで。ここでタイミングよく明日、関西コミティアがあります。私は今回サークル側ではないですが、一般参加者として素晴らしい創作物を漁り、モチベーションを更に上げたいですね。原稿の一部。舞田せんせーのデスクは絶対に散らかさせたいP
万博にも行ってきました。なんか雰囲気が楽しくて(?)年パス作ろうかなと。
あ、肝心なことを忘れてました。3月末にモアクトのイラストコンテストに参加しました。そこでモアクトアンバサダーズ賞に選んで頂きました。ありがたいです。ありがとうございます。こういうの参加した事ないけどやるからにはしっかりやるぞという心意気は良かったと思います(?)景品もしかと受け取りました
パネルじゃない方のアクスタ、思いの他大きくてびっくりしました。嬉しすぎるね!それでは